要人往来 (2012年1月1日〜12月31日) 〈留意点〉 対象期間は2012年1月1日から同年12月31日まで。 日本の要人の往訪については、皇室、総理大臣、衆参両議院議長、閣僚、外務副大臣、外務大臣政務官による外国訪問を記載。 各国・機関の要人の来訪は、各国外相、外相より上位の閣僚(他省大臣を除く)または国際機関の長の来日であり、(1)日本の外務大臣又は外務大臣以上の要人と会談等があったもの(官房長官、他省庁大臣等を除く)、もしくは(2)日本で開催された国際会議出席が目的であったものを記載。 日本の要人が国際会議出席の機会に第三国要人と会談を行ったものは、会議開催国への往訪における往来目的・主要日程の欄に記載。 要人の肩書は当時のもの。 期間はいずれも現地における滞在期間。 (1)アジア・大洋州 国・地域名 往/来 要人名 期間 往来目的・主要日程 インド 来 クルシード外相 3/26〜3/28 外務省賓客 3/27 安倍総理大臣に表敬3/27 岸田外務大臣と会談 往 麻生副総理兼財務大臣 5/2〜5/4 ASEAN+3財務大臣・中央銀行総裁会議出席(5/3) 日・ASEAN財務大臣・中央銀行総裁会議出席(5/3)第46回アジア開発銀行(ADB)年次総会出席(5/4)5/4 シン首相に表敬5/4 中尾ADB総裁と会談 来 シン首相及び同令夫人 5/27〜5/30 公式実務訪問賓客 5/29 天皇皇后両陛下が御引見・御昼餐5/29 安倍総理大臣と会談5/29 岸田外務大臣による表敬 往 城内外務大臣政務官 9/9〜9/10 政府関係者との意見交換 往 茂木経済産業大臣 9/10〜9/13 日印医療機器ビジネスセミナー出席(9/11) 日印エネルギーフォーラム出席(9/12)9/11 シン首相と会談9/11 シャルマ商工相と会談9/11 シバル通信IT相と会談9/12 ティワリ情報放送相と会談9/12 チダンバラム財務相と会談 来 クマール・インド首相対日関係特使 9/17〜9/20 9/18 安倍総理大臣に表敬 9/19 岸田外務大臣と会談 往 岸田外務大臣 11/10〜11/12 第5回「V4+日本」外相会合出席(11/11) 日・北欧バルト8か国(NB8)外相級会合出席(11/11)アジア欧州会合(ASEM)第11回外相会合出席(11/11〜11/12)11/12 クルシード外相と会談11/12 アシュトンEU外務・安全保障政策上級代表と会談 往 天皇皇后両陛下 11/30〜12/6 公式歓迎式典御出席(12/2) 12/2 ムカジー大統領と御会見12/2 シン首相を御引見 インドネシア 往 安倍総理大臣 1/18 1/18 ユドヨノ大統領と会談 来 マルティ外相 2/13〜2/15 外務省賓客 第4回日・インドネシア閣僚級戦略対話出席(2/14)2/14 安倍総理大臣に表敬2/14 岸田外務大臣と会談(第4回日・インドネシア閣僚級戦略対話) 往 鈴木外務副大臣 4/1〜4/2 第5回バリ・プロセス地域閣僚会議出席(4/1〜4/2) 4/2 マルティ外相に表敬4/2 カー・オーストラリア外相に表敬 往 城内外務大臣政務官 4/20〜4/21 アジア太平洋経済協力(APEC)貿易担当大臣(MRT)会合出席(4/20〜4/21) 往 茂木経済産業大臣 4/20〜4/21 APEC貿易担当大臣(MRT)会合出席(4/20〜4/21) 4/21 ギタ商業相と会談4/21 エマーソン・オーストラリア貿易相と会談4/21 尹相直(ユンサンジク)韓国産業通商資源部長官と会談 往 新藤総務大臣 4/28〜5/1 4/29 ミンASEAN事務総長と会談 4/29 ティファトゥル通信情報相と会談4/29 アグン国民福祉調整相と会談 往 林農林水産大臣 5/5〜5/7 5/6 ススウォノ農業相と会談 往 鈴木外務副大臣 6/12〜6/14 第6回アジア中南米協力フォーラム(FEALAC)外相会合出席(6/13〜6/14) 6/13 ナタレガワ外相と会談6/13 ミード・メキシコ外相と会談6/14 ユドヨノ大統領に表敬 往 森内閣府特命担当大臣 (男女共同参画) 9/6〜9/8 アジア太平洋経済協力(APEC)女性と経済フォーラム出席(9/6〜9/8) 9/7 オスマン・ブルネイ文化・青少年・スポーツ省副相と会談 往 岸田外務大臣 10/4〜10/5 アジア太平洋経済協力(APEC)閣僚会議出席(10/4〜10/5) 10/4 マルティ外相と会談10/4 ケリー米国国務長官及びビショップ・オーストラリア外相と会談(日米豪閣僚級戦略対話) 往 茂木経済産業大臣 10/4〜10/6 第5回日インドネシア経済合同フォーラム出席(10/4) アジア太平洋経済協力(APEC)閣僚会議出席(10/4〜10/5)10/4 ギタ商業相と会談10/4 ロブ・オーストラリア貿易投資相と会談10/4 フローマン米国通商代表と会談10/5 アゼベド世界貿易機関(WTO)事務局長と会談10/5 プリツカー米国商務省長官と会談 往 安倍総理大臣 10/6〜10/8 科学技術と人類の未来に関する国際フォーラム(STSフォーラム)2013年年次総会出席(10/6) APEC首脳会議出席(10/7〜10/8)首脳とAPECビジネス諮問委員会出席(10/7)APEC・CEOサミット出席及び基調講演実施(10/7)首脳と太平洋島嶼(しょ)国首脳との対話出席(10/8)TPP協定首脳会合出席(10/8)10/7 ユドヨノ大統領と会談10/7 プーチン・ロシア大統領と会談10/7 サン・ベトナム国家主席と会談10/8 ペニャ・ニエト・メキシコ大統領と会談 来 ダヌスブロト国民協議会議長 10/28〜10/29 10/28 伊吹衆議院議長と会談 往 高村元外務大臣(総理特使) 11/6〜11/8 第6回バリ民主主義フォーラム出席(11/7) 往 三ツ矢外務副大臣 12/3〜12/5 第9回WTO閣僚会議出席(12/4) 来 ユドヨノ大統領及び同令夫人 12/12〜12/15 日・ASEAN特別首脳会議出席(12/14) 12/13 宮中茶会に出席12/13 安倍総理大臣と会談 オーストラリア 往 岸田外務大臣 1/13〜1/14 1/13 カー外相と会談 1/13 エマーソン貿易相と会談 来 ビショップ外相 10/14〜10/16 10/15 安倍総理大臣に表敬 10/15 岸田外務大臣と会談 往 三ツ矢外務副大臣 12/15〜12/18 12/16 ビショップ外相に表敬 韓国 往 額賀元財務相(総理特使) 1/4 1/4 朴槿恵次期大統領と会談 往 麻生副総理兼財務大臣 2/24〜2/25 2/25 朴槿恵大統領と会談 往 阿部外務大臣政務官 5/15 第9回地域女性閣僚・国会議員会議出席(5/15) 往 下村文部科学大臣 6/1〜6/2 第8回済州フォーラム出席(6/1〜6/2) 往 下村文部科学大臣 9/27〜9/28 第5回日中韓文化大臣会合出席(9/28) 往 三ツ矢外務副大臣 10/17〜10/18 サイバー空間に関するソウル会議出席(10/17〜10/18) 往 田村厚生労働大臣 11/24 第6回日中韓三国保健大臣会合出席(11/24) カンボジア 往 秋篠宮殿下 2/3〜2/5 シハヌーク前国王陛下荼毘式典御参列(2/4) 2/4 シハモニ国王陛下及びモニニアット皇太后陛下を御弔問2/4 フン・セン首相を御弔問 来 キアット・チョン副首相兼経済財政相 5/22〜5/25 第19回国際交流会議「アジアの未来」出席(5/23) 5/24 岸田外務大臣と会談 往 松村外務副大臣 9/6〜9/20 シアムリアップ訪問 往 安倍総理大臣 11/16〜11/17 11/16 シハモニ国王陛下に拝謁 11/16 フン・セン首相と会談 来 フン・セン首相及び同令夫人 12/12〜12/17 実務訪問賓客 第5回日本・メコン地域諸国首脳会議出席(12/14)日・ASEAN特別首脳会議出席(12/14)12/13 宮中茶会に出席12/15 安倍総理大臣と会談 キリバス 来 トン大統領兼外務・移民相 10/25〜10/28 太平洋・島サミット第2回中間閣僚会合出席(10/26) 10/25 安倍総理大臣に表敬10/25 岸田外務大臣と会談 クック諸島 来 プナ首相 10/24〜10/27 太平洋・島サミット第2回中間閣僚会合出席(10/26) 10/25 安倍総理大臣に表敬 サモア 往 城内外務大臣政務官 2/19〜2/21 在サモア日本国大使館開設式出席(2/19) 2/19 トゥイアトゥア国家元首に表敬2/19 トゥイラエパ首相に表敬 シンガポール 往 岸田外務大臣 1/10〜1/11 1/11 リー・シェンロン首相に表敬 1/11 K・シャンムガム外相兼法相と会談 来 ゴー・チョクトン名誉上級相 3/12〜3/15 3/13 安倍総理大臣に表敬 3/14 麻生副総理兼財務大臣に表敬 来 グレース・フー首相府相兼第二外務相兼第二環境・水資源相 3/24〜3/29 第9回日本・シンガポール・シンポジウム出席(3/25〜3/26) 来 リー・シェンロン首相 5/21〜5/24 第19回国際交流会議「アジアの未来」出席及び基調講演実施(5/23) 5/22 安倍総理大臣と会談5/22 麻生副総理兼財務大臣と会談 往 小野寺防衛大臣 5/31〜6/2 第12回英国国際戦略問題研究所(IISS)アジア安全保障会議出席(6/1〜6/2) 5/31 ハモンド英国国防相と会談6/1 リー・シェンロン首相に表敬6/1 ウン国防相と会談6/1 ヘーゲル米国国防省長官及び金韓国国防部長官と三国間会談6/1 ヘーゲル米国国防省長官及びスミス・オーストラリア国防相と三国間会談6/1 スミス・オーストラリア国防相と会談6/1 プルノモ・インドネシア国防相と会談6/2 ル・ドリアン・フランス国防相と会談 往 彬子女王殿下 7/17〜7/21 日本の伝統文化を紹介する行事への御出席(7/18〜7/19) 往 安倍総理大臣 7/26 7/26 トニー・タン大統領に表敬 7/26 リー・シェンロン首相と会談7/26 バイデン米国副大統領による表敬 来 リー・シェンロン首相 12/12〜12/15 日・ASEAN特別首脳会議出席(12/14) 12/13 宮中茶会に出席12/13 安倍総理大臣と会談 スリランカ 来 ラージャパクサ大統領及び同令夫人 3/12〜3/15 公式実務訪問賓客 3/13 岸田外務大臣による表敬3/14 天皇皇后両殿下と御会見・宮中午餐3/14 安倍総理大臣と会談 往 麻生副総理兼財務大臣 5/1〜5/2 コロンボ港・ドッグヤードの現地視察(5/2) 5/2 ラージャパクサ大統領に表敬 往 新藤総務大臣 7/28〜7/29 7/29 ラージャパクサ大統領に表敬 往 承子女王殿下 8/19〜8/23 御旅行 8/20 ラージャパクサ大統領を表敬 往 城内外務大臣政務官 9/12〜9/14 9/13 ピーリス外相と会談 ソロモン諸島 往 城内外務大臣政務官 6/14〜6/15 6/14 リロ首相に表敬 タイ 往 安倍総理大臣 1/17−1/18 泰日工業大学視察(1/17) 1/17 プミポン国王陛下に謁見1/17 インラック首相と会談 往 若林外務大臣政務官 4/29〜4/30 国連アジア太平洋経済社会委員会(ESCAP)第69回総会出席(4/29) 4/29 ヘイザーESCAP事務局長と会談4/29 エリアソン国連副事務総長と会談 来 スラポン副首相兼外相 5/22〜5/25 5/23 岸田外務大臣と会談 来 インラック首相 5/22〜5/25 第19回国際交流会議「アジアの未来」出席(5/23〜5/24) 5/23 皇太子殿下と御接見5/23 安倍総理大臣と会談 往 小野寺防衛大臣 9/17〜9/18 9/18 インラック首相兼国防相と会談 往 阿部外務大臣政務官 9/18〜9/20 国連アジア太平洋経済社会委員会(ESCAP)第6回アジア太平洋人口会議出席(9/19) 来 チュラポン王女殿下 11/20〜11/29 11/21 天皇皇后両陛下と御昼餐 来 ニワットタムロン副首相兼商務相 (首相代理) 12/12〜12/15 日・ASEAN特別首脳会議出席(12/14) 第5回日本・メコン地域諸国首脳会議出席(12/14)12/13 岸田外務大臣と会談12/15 安倍総理大臣に表敬 中国 往 下村文部科学大臣 9/11〜9/13 第7回サマーダボス会議出席(9/11〜9/13) 往 山本内閣府特命担当大臣 9/11〜9/12 第7回サマーダボス会議出席(9/11〜9/12) ツバル 往 石原環境大臣 9/17〜9/19 日本の支援による海水淡水化装置を視察(9/19) 9/17 イタレリ総督と会談9/17 ソポアンガ首相と会談9/17 サカイオ副首相と会談9/17 フィニカソ外務・環境相と会談 来 フィニカソ外務・貿易・観光・環境・労働相 10/24〜10/28 太平洋・島サミット第2回中間閣僚会合出席(10/26) 10/25 安倍総理大臣に表敬 トンガ 来 トゥイバカノ首相兼外務・防衛・情報通信相 10/22〜10/27 太平洋・島サミット第2回中間閣僚会合出席(10/26) 10/25 安倍総理大臣に表敬10/25 岸田外務大臣と会談 (ニウエ) 来 タランギ首相兼外相 10/24〜10/27 太平洋・島サミット第2回中間閣僚会合出席(10/26) 10/25 安倍総理大臣に表敬 ニューカレドニア 往 城内外務大臣政務官 2/23〜2/24 ヌメア市の日本人墓地訪問(1/24) 1/23 ティエリー・シュケ高等弁務官(フランス本国政府の現地代表)と会談 ニュージーランド 往 城内外務大臣政務官 2/21〜2/23 クライストチャーチ地震2周年追悼式典出席(2/22) 2/22 キー首相と会談 往 阿部外務大臣政務官 3/24〜3/27 太平洋エネルギー・サミット出席(3/26) 3/25 マカリー外相に表敬3/25 トゥイラエパ・サモア首相に表敬3/25 プナ・クック諸島首相に表敬3/25 トン・キリバス大統領に表敬3/25 モリ・ミクロネシア大統領に表敬3/25 トゥイバカノ・トンガ首相に表敬3/25 ナタノ・ツバル副首相に表敬3/25 アミン国際再生可能エネルギー機関(IRENA)事務局長と会談 来 グローサー貿易相兼気候変動問題国際交渉担当相 4/22〜4/27 4/23 岸田外務大臣と会談 往 高村元外務大臣(総理特使) 5/1〜5/4 5/2 マカリー外相と会談 5/2 グローサー貿易相と会談5/3 日本ニュージーランド経済人会議関係者と意見交換 往 岸田外務大臣 6/8〜6/9 6/9 キー首相に表敬 6/9 マカリー外相と会談6/9 グローサー貿易相と会談 来 カーター国会議長 10/6〜10/12 衆議院議長招待 10/7 伊吹参議院議長と会談10/8 山崎衆議院議長と会談10/11 安倍総理大臣と会談 来 マカリー外相 11/1〜11/4 11/2 岸田外務大臣と会談 パキスタン 往 城内外務大臣政務官 9/11〜9/12 9/11 アジズ国家安全保障・外務担当首相顧問と会談 パプアニューギニア 来 オニール首相 3/21〜3/23 実務訪問賓客 「ラム系統送電網強化計画」に関する交換公文の署名式出席(3/22)3/22 安倍総理大臣と会談 往 城内外務大臣政務官 6/10〜6/13 6/11 オニール首相に表敬 6/11 マイカ国営企業・投資相と会談6/11 クア法相(外務移民相代行)と会談6/12 モミス・ブーゲンビル自治政府大統領に表敬6/12 ミリキ・ブーゲンビル自治政府議会議長と会談 来 パト外務移民相 10/24〜10/27 太平洋・島サミット第2回中間閣僚会合出席(10/25) 10/25 安倍総理大臣に表敬10/25 岸田外務大臣と会談 往 三ツ矢外務副大臣 12/18〜12/19 日・パプアニューギニア投資協定の発効のための外交上の公文交換式出席(12/18) 12/18 パト外務移民相に表敬12/19 オニール首相に表敬12/19 マイカ国営企業・投資相に表敬 バヌアツ 来 ナタペイ副首相兼外務貿易相 10/24〜10/27 太平洋・島サミット第2回中間閣僚会合出席(10/25) 10/25 安倍総理大臣に表敬 パラオ 往 鈴木外務副大臣 1/16〜1/18 レメンゲサウ大統領就任式出席(1/17) 1/17 レメンゲサウ大統領と会談 来 レメンゲサウ大統領 2/14〜2/19 2/15 安倍総理大臣と会談 往 城内外務大臣政務官(総理特使) 9/30〜10/2 大統領就任式及び独立19周年記念式典出席(10/1) 10/1 レメンゲサウ大統領と会談10/1 クワルテイ国務相と会談10/1 モリ・ミクロネシア連邦大統領と会談10/1 ロヤック・マーシャル諸島共和国大統領と会談 来 レメンゲサウ大統領 11/30〜12/4 12/3 安倍総理大臣に表敬 東ティモール 往 城内外務大臣政務官 4/22〜4/23 4/22 ルアク大統領に表敬 4/22 グテレス外務・協力相と会談4/23 ラサマ副首相に表敬 来 グテレス国民議会議長 9/8〜9/13 外務省招待 9/10 皇太子殿下と御接見9/10 山崎参議院議長と会談 フィジー 往 石原環境大臣 9/15〜9/17 9/16 ナイラティカウ大統領と会談 9/16 クンブアンボラ外務・国際協力相と会談 来 クンブアンボラ外務・国際協力相 10/24〜10/27 外務省賓客 太平洋・島サミット第2回中間閣僚会合出席(10/26)10/25 安倍総理大臣に表敬10/25 岸田外務大臣と会談 フィリピン 往 岸田外務大臣 1/9〜1/10 1/10 アキノ3世大統領に表敬 1/10 デル・ロサリオ外相と会談 来 デル・ロサリオ外相 5/22〜5/23 第19回国際交流会議「アジアの未来」出席(5/23) 5/22 岸田外務大臣と会談5/23 安倍総理大臣に表敬 往 小野寺防衛大臣 6/26〜6/27 6/27 ガズミン防衛相と会談 往 安倍総理大臣 7/26〜7/27 7/27 アキノ大統領と会談 往 小野寺防衛大臣 12/7〜12/8 12/7 ガズミン国防相と会談 12/8 ビショップ・オーストラリア外相と会談 来 アキノ大統領 12/12〜12/14 日・ASEAN特別首脳会議出席(12/14) 12/13 宮中茶会に出席12/13 安倍総理大臣と会談 ブルネイ 往 岸田外務大臣 1/11〜1/12 1/12 ビラ皇太子に謁見 1/12 モハメッド外務貿易相(王弟殿下)と会談 来 モハメッド外務貿易相 2/28〜3/5 2/28 岸田外務大臣と会談 来 ボルキア国王王妃両陛下 5/12〜5/17 5/13 天皇皇后両陛下とお茶 5/13 安倍総理大臣と会談 往 岸田外務大臣 6/29〜7/3 日・ASEAN外相会議出席(6/30) 第14回ASEAN+3外相会議出席(6/30)第6回日メコン外相会議出席(6/30)第3回メコン河下流域フレンズ閣僚級会合出席(7/1)第20回ASEAN地域フォーラム閣僚会合出席(7/2)第3回東アジア首脳会議参加国外相会議出席(7/2)6/30 ハオ・ナムホン・カンボジア副首相兼外相と会談6/30 グテレス・東ティモール外務・協力相と会談6/30 ミン・ベトナム外相と会談7/1 ケリー米国国務長官及び尹炳世(ユンビョンセ)韓国外交部長官と会談(日米韓外相会談)7/1 アニファ・マレーシア外相と会談7/1 ミンASEAN事務総長と会談7/1 ベアード・カナダ外相と会談7/1 カー・オーストラリア外相と会談7/1 尹炳世(ユンビョンセ)韓国外交部長官と会談7/1 モハメッド外務貿易相(王弟殿下)と会談 往 茂木経済産業大臣 8/19〜8/21 第1回東アジア地域包括的経済連携(RCEP)閣僚会合出席(8/19) ASEAN経済大臣関連会合出席(8/20〜8/21)日メコン経済大臣会合出席(8/20)ASEAN+3経済大臣会合出席(8/20)EAS経済大臣会合出席(8/21)8/20 リム第2外務貿易相と会談8/20 ムスタパ・マレーシア国際貿易産業相と会談8/20 グローサー・ニュージーランド貿易相と会談8/20 リム・シンガポール貿易産業相と会談8/20 カン・ゾー・ミャンマー国家計画・経済開発相と会談8/21 ウリュカエフ・ロシア経済発展相と会談 往 小野寺防衛大臣 8/27〜8/30 第2回拡大ASEAN国防相会議(ADMMプラス)出席(8/29) 8/28 ヘーゲル米国国務長官と会談 往 安倍総理大臣 10/8〜10/10 第16回日・ASEAN首脳会議出席(10/9) ASEAN+3首脳会議出席(10/10)東アジア首脳会議出席(10/10)10/9 ボルキア国王と会談10/9 アキノ・フィリピン大統領と会談10/9 アボット・オーストラリア首相と会談10/9 キー・ニュージーランド首相と会談10/9 インラック・タイ首相と懇談10/10 シン・インド首相と懇談 来 リム・ジョクセン第二外務貿易相 12/10〜12/25 12/12 岸田外務大臣と会談 来 ボルキア国王陛下 12/12〜12/15 日・ASEAN特別首脳会議出席(12/14) 12/13 宮中茶会に出席12/13 安倍総理大臣との会談 ベトナム 往 安倍総理大臣 1/16〜1/17 歓迎式典出席(1/16) 1/16 サン国家主席と会談1/16 ズン首相と会談1/16 グエン・フー・チョン共産党書記長と会談 往 林農林水産大臣 5/3〜5/4 日ベトナムの農業協力、交流促進を確認する文書の署名式出席(5/4) 5/4 ファット農業・農村開発相と会談 来 ニャン副首相 5/22〜5/25 第19回国際交流会議「アジアの未来」出席(5/23〜5/24) 「ベトナムにおける日本語教育拡大に関する覚書」署名式出席(5/24)5/24 岸田外務大臣と会談 往 茂木経済産業大臣 7/1〜7/3 スマートコミュニティ署名式出席(7/1) 中小企業海外展開現地支援プラットフォーム発足式出席(7/2)二国間クレジット制度に係る二国間協力覚書署名式出席(7/2)7/1 ズン首相と会談7/1 ホアン商工相と会談7/2 クアン天然資源環境相と会談7/2 クアン科学技術相と会談 来 ミン外相 9/12〜9/14 外務省賓客 日ベトナム協力委員会第5回会合出席(9/12)9/12 岸田外務大臣と会談9/13 安倍総理大臣に表敬 往 小野寺防衛大臣 9/15〜9/17 ベトナム海軍第4海軍区司令部(カムラン湾)訪問(9/17) ベトナム陸軍特殊部隊士官学校訪問(9/17)9/16 ズン首相に表敬9/16 タイン国防相と会談 往 松山外務副大臣 9/16〜9/18 グエン・フオン・ガー外務副相との会談 来 ズン首相及び同令夫人 12/12〜12/15 第5回日本・メコン地域諸国首脳会議出席(12/14) 日・ASEAN特別首脳会議出席(12/14)12/13 宮中茶会に出席(夫人同伴)12/15 安倍総理大臣と会談 マーシャル諸島 往 鈴木外務副大臣(総理特使) 9/5〜9/7 太平洋諸島フォーラム(PIF)域外対話出席(9/6) 9/5 ソアラオイ・ソロモン諸島外相と会談9/5 マカリー・ニュージーランド外相と会談9/5 スワイヤ英国外務閣外相と会談9/6 ムラー外相と会談9/6 トゥイバカノ・トンガ首相兼外相と会談9/6 トン・キリバス大統領兼外務移民相と会談9/6 ロヤック大統領と会談9/6 レメンゲサウ・パラオ大統領と会談9/6 フィニカソ・ツバル外相と会談 来 ムラー外相 10/25〜10/28 外務省賓客 太平洋・島サミット第2回中間閣僚会合出席(10/26)10/25 安倍総理大臣に表敬10/25 岸田外務大臣と会談 マレーシア 往 安倍総理大臣 7/25〜7/26 7/25 ナジブ首相と会談 来 ナジブ首相及び同令夫人 12/12〜12/14 日・ASEAN特別首脳会議出席(12/14) 12/12 安倍総理大臣と会談12/13 宮中茶会に出席(夫人同伴) ミクロネシア 往 鈴木外務副大臣(総理特使) 9/7〜9/9 9/7 モリ大統領に表敬 9/7 ロバート外相と会談 来 ロバート外相 10/25〜10/27 太平洋・島サミット第2回中間閣僚会合出席(10/26) 10/25 安倍総理大臣に表敬 来 モリ大統領 10/29〜11/2 実務訪問賓客 10/31 安倍総理大臣と会談 ミャンマー 往 麻生副総理兼財務大臣 1/2〜1/4 ティラワ経済特区視察(1/4) 1/3 テイン・セイン大統領と会談 来 カン・ゾー国家計画・経済開発相 2/18〜2/21 メコン地域における官民協力・連携促進フォーラム第3回日メコン全体会合出席(2/19) 2/19 岸田外務大臣と会談 来 アウン・サン・スー・チー国民民主連盟議長 4/13〜4/19 外務省招待 4/16 皇太子殿下と御接見4/16 岸田外務大臣と会談4/16 平田参議院議長に表敬4/18 安倍総理大臣に表敬4/18 伊吹衆議院議長に表敬 往 安倍総理大臣 5/24〜5/26 日本・ミャンマー経済セミナー出席(5/26) 5/25 アウン・サン・スー・チー国民民主連盟議長と会談5/26 テイン・セイン大統領と会談 来 ティン・ナイン・テイン大統領府付相 6/17〜6/22 6/18 松山外務副大臣と会談 往 茂木経済産業大臣 8/22〜8/23 中小企業海外展開支援プラットフォーム開所式出席(8/23) 8/22 テイン・セイン大統領と会談8/22 ソー・テイン大統領府相と会談8/22 ゼヤー・アウン・エネルギー相と会談8/22 キン・マウン・ソー電力相と会談8/22 トゥラ・シュエ・マン下院議長と会談 来 シュエ・マン下院議長 11/25〜12/3 衆議院議長招待 11/28 伊吹衆議院議長と会談11/29 安倍総理大臣に表敬 来 テイン・セイン大統領 12/13〜12/17 日・ASEAN特別首脳会議出席(12/14) 第5回日本・メコン地域諸国首脳会議出席(12/14)「日本国厚生労働省とミャンマー連邦共和国保健省との保健・医療分野での協力に関する覚書」の署名式出席(12/15)日ミャンマー投資協定署名式出席(12/15)12/13 宮中茶会に出席12/15 安倍総理大臣と会談 モルディブ 往 新藤総務大臣 6/29〜6/30 6/30 ワヒード大統領に表敬 6/30 アブドゥッラ外相と会談6/30 イブラヒム運輸通信相と会談 モンゴル 往 安倍総理大臣 3/30〜3/31 日本人抑留中死亡者慰霊碑献花(3/31) 3/30 エルベグドルジ大統領と会談3/30 アルタンホヤグ首相と会談3/31 エンフボルド国家大会議議長と会談 往 鈴木外務副大臣 4/28〜4/30 第7回民主主義共同体閣僚級会合出席(4/29) 4/29 エルベグドルジ大統領に表敬4/29 テルビシダグワ副首相と会談4/29 ボルド外相と会談4/29 エンフボルド国家大会議議長と会談 来 ボルド外相 6/9〜6/13 6/11 安倍総理大臣に表敬 6/11 岸田外務大臣と会談 往 古屋内閣府特命担当大臣(特派大使) 7/8〜7/11 エルベグドルジ大統領就任式出席(7/10) 7/9 エルベグドルジ大統領に表敬7/9 テムージン法務相と会談7/10 アルタンホヤグ首相に表敬 来 バトバヤル経済・開発相 7/31〜8/4 8/1 岸田外務大臣と会談 来 アルタンホヤグ首相及び同令夫人 9/11〜9/14 公式実務訪問賓客 『戦略的パートナーシップ』の強化に関する日本国とモンゴル国との共同声明署名式出席(9/13)9/13 天皇皇后両陛下が御引見9/13 安倍総理大臣と会談9/13 岸田外務大臣による表敬9/13 伊吹衆議院議長と会談9/13 山崎参議院議長と会談 来 エルベグドルジ大統領 9/29 9/29 安倍総理大臣と会談 ラオス 来 トンルン副首相兼外相 5/22〜5/24 第19回国際交流会議「アジアの未来」出席(5/23) 5/23 岸田外務大臣と会談 来 ソムサワート副首相 10/5〜10/8 ラオス経済・投資セミナー出席(10/7) 10/7 岸田外務大臣と会談 往 安倍総理大臣 11/17 11/17 トンシン首相と会談 11/17 チュンマリー国家主席と会談 来 パーニー国民議会議長 11/25〜11/29 参議院議長招待 11/25 天皇陛下が御引見 来 トンシン首相 12/13〜12/16 日・ASEAN特別首脳会議出席(12/14) 第5回日本・メコン地域諸国首脳会議出席(12/14)12/13 宮中茶会に出席12/15 安倍総理大臣と会談