要人往来 |
国・地域別 | 要人名 | 期間 | 往来目的・主要日程 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
カナダ | 来 | エマソン外相 | 6/25~6/28 | G8外相会合出席(6/26~6/27) 6/26 高村外務大臣と会談 |
来 | ハーパー首相 及び同令夫人 |
7/6~7/10 | G8北海道洞爺湖サミット出席(7/7~7/9) 7/6 福田総理大臣と会談 公賓(7/9~7/10) 7/10 福田総理大臣と会談 7/10 天皇皇后両陛下に謁見 |
|
来 | ミリケン連邦下院議長 | 8/31~9/3 | G8下院議長会議出席(9/2) 9/1 天皇陛下に謁見 9/1 河野衆議院議長と会談 |
|
国・地域別 | 要人名 | 期間 | 往来目的・主要日程 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
米国 | 来 | ライス国務長官 | 2/27~2/28 | 外務省賓客 2/27 福田総理大臣に表敬 2/27 高村外務大臣と会談 |
往 | 皇太子殿下 | 6/16~6/17 6/25~6/26 |
お立ち寄り | |
来 | ライス国務長官 | 6/26~6/28 | G8外相会合出席(6/26~6/27) 6/27 高村外務大臣と会談 |
|
往 | 中山外務大臣政務官 | 7/3 | 国連経済社会理事会ハイレベル・セグメント出席(7/3) | |
来 | ブッシュ大統領 | 7/6~7/9 | G8北海道洞爺湖サミット出席(7/7~7/9) 7/6 福田総理大臣と会談 |
|
往 | 茂木金融・行政改革・ 公務員制度改革担当 大臣 |
8/27~8/29 | 8/27 ストロスカーンIMF専務理事と会談 8/28 コックス米証券取引委員会委員長と会談 8/28 バーナンキ連邦準備理事会議長と会談 8/28 ガイトナーNY連邦銀行総裁と会談 8/29 パンディット・シティバンクCEOと会談 |
|
来 | ペローシ下院議長 | 8/31~9/2 | G8下院議長会議出席(9/2) 9/1 天皇陛下に謁見 9/1 河野衆議院議長と会談 |
|
往 | 森元総理大臣 (政府代表) |
9/21~9/24 | アフリカ開発ニーズに関するハイレベル会合出席(9/22) 9/23 ピン・アフリカ連合(AU)委員長と会談 9/23 キクウェテ・タンザニア大統領と会談 |
|
往 | 川口元外務大臣 (政府代表) |
9/24 | CTBTフレンズ外相会合出席(9/24) 国連「MDGsハイレベル会合」水と衛生に関するサイドイベント出席(9/24) |
|
往 | 麻生総理大臣 | 9/25 | 第63回国連総会における一般討論演説出席(9/25) 9/25 ラッド・オーストラリア首相と会談 9/25 潘基文(パンギムン)国連事務総長と会談 9/25 タラバーニー・イラク大統領と会談 |
|
往 | 中曽根外務大臣 | 9/25~9/27 | 国連「MDGsハイレベル会合」出席(9/25) 第63回国連総会における一般討論演説出席(9/25) パキスタンに関するフレンズ・グループ会合出席(9/26) ミャンマーに関する「事務総長のフレンズ・グループ」外相会合出席(9/27) 9/25 潘基文(パンギムン)国連事務総長と会談 9/25 タラバーニー・イラク大統領と会談 9/26 楊潔 ![]() 9/26 クレーシ・パキスタン外相と会談 9/26 ライス国務長官と会談 9/27 デスコト第63回国連総会議長と会談 |
|
往 | 高村前外務大臣 (総理大臣特使) |
11/12~11/13 | 国連総会ハイレベル会合出席(11/13) 11/12 カルザイ・アフガニスタン大統領と会談 11/13 サバーハ・クウェート首長と会談 |
|
往 | 麻生総理大臣 | 11/13~11/15 | 金融・世界経済に関する首脳会合出席(11/14~11/15) 11/14 ブラウン英国首相と会談 |
|
往 | 中川財務・金融担当 大臣 |
11/13~11/15 | 金融・世界経済に関する首脳会合出席(11/14~11/15) | |
往 | 西村外務大臣政務官 | 12/15~12/18 | 安保理閣僚級会合出席(12/16) | |
往 | 河野衆議院議長 | 12/28~12/29 | アリゾナ記念館献花(12/29) 米国議会関係者との意見交換 |