巻末資料目次 | 前の資料に戻る |  次の資料へ進む

要人往来


(4)欧州


国・地域別 要人名 期間 往来目的・主要日程
         
アイルランド  来  オマリー保健・児童相兼セント・パトリックス・デー及び日・アイルランド外交関係開設50周年アイルランド政府特使 3/14~3/18 日・アイルランド外交関係開設50周年記念式典出席(3/16)
 来  アハーン外相及び同令夫人 11/28~12/1 外務省賓客
11/28 高村外務大臣と会談
         
国・地域別 要人名 期間 往来目的・主要日程
         
イタリア  来  ダレーマ副首相兼外相 1/31~2/4 1/31 安倍総理大臣に表敬
1/31 麻生外務大臣と会談
2/1 扇参議院議長に表敬
2/1 河野衆議院議長に表敬
 来  ルテッリ副首相兼文化財・文化活動相 3/18~3/20 3/20 安倍総理大臣に表敬
 来  プローディ首相及び同令夫人 4/15~4/17 公式実務訪問賓客
4/16 天皇皇后両陛下に謁見
4/16 安倍総理大臣と会談
 往  久間防衛大臣 5/3~5/4 5/3 プローディ首相に表敬
5/3 パリージ国防相と会談
 往  岩屋外務副大臣 7/1~7/3 アフガニスタンの法の支配に関するローマ会議出席(7/3)
7/3 スパンタ・アフガニスタン外相と会談
 往  鳩山法務大臣 11/19~11/21 経済協力開発機構(OECD)外国公務員贈賄防止条約採択10周年記念ローマ会合出席(11/20~11/21)
11/21 マステッラ法務大臣と会談
         
国・地域別 要人名 期間 往来目的・主要日程
         
英国    往  安倍総理大臣 1/9~1/10 1/9 ブレア首相と会談
1/9 ブラウン蔵相と会談
1/9 キャメロン保守党党首と会談
 往  尾身財務大臣 1/10~1/13 1/11 ブラウン蔵相と会談
 往  菅総務大臣 4/28~4/30 地方行政制度視察
 来  ベケット外務・英連邦相 5/21~5/23 5/22 麻生外務大臣と会談
5/22 安倍総理大臣に表敬
 往  天皇皇后両陛下 5/27~5/29 御訪問
5/29 エリザベス2世女王陛下主催晩餐会
 来  ヨーク公殿下 5/29~6/1 日英航空宇宙産業会議2007オープニングセレモニー出席(5/31)
5/31 皇太子殿下と御接見
         
国・地域別 要人名 期間 往来目的・主要日程
- - - - -
エストニア  往  天皇皇后両陛下 5/24~5/25 御訪問
5/24 イルヴェス大統領及び同令夫人と御会見・午餐会
         
国・地域別 要人名 期間 往来目的・主要日程
- - - - -
オーストリア  往  関口外務大臣政務官 4/29~5/2 2010年核兵器不拡散条約(NPT)運用検討会議第1回準備委員会出席(4/30)
4/30 ヴィンクラー外務閣外相と会談
 往  木村外務副大臣 9/16~9/19 第5回包括的核実験禁止条約(CTBT)発効促進会議出席(9/17)
9/17 トート包括的核実験禁止条約機関(CTBTO)準備委員会事務局長と会談
9/18 ヴィンクラー外務閣外相と会談
         
国・地域別 要人名 期間 往来目的・主要日程
- - - - -
オランダ  来  アレキサンダー皇太子殿下 3/14~3/16 3/14 天皇皇后両陛下との御夕餐
3/15 皇太子殿下との御午餐
3/15 安倍総理大臣と会談
3/15 麻生外務大臣と会談
 来  アレキサンダー皇太子殿下 12/2~12/5 第1回アジア・太平洋水サミット出席(12/3~12/4)
12/3 皇太子殿下と御接見
12/4 福田総理大臣と会談
         
国・地域別 要人名 期間 往来目的・主要日程
- - - - -
クロアチア  往  松島外務大臣政務官 7/5~7/7 7/6 キタロビッチ外務・欧州統合相に表敬
         
国・地域別 要人名 期間 往来目的・主要日程
- - - - -
スイス  往  松岡農林水産大臣 1/27~1/28 WTO非公式閣僚会合・WTO非公式少数国閣僚会合(G10)出席(1/27)
1/27 ラミーWTO事務局長と会談
 往  甘利経済産業大臣 1/27~1/28 WTO非公式閣僚会合出席(1/27)
1/27 ラミーWTO事務局長と会談
 往  浜田外務大臣政務官 2/7 2/7 デ・アルバ人権理事会議長と会談
2/7 ケレンベルガー赤十字国際委員会総裁と会談
 往  浜田外務大臣政務官 3/11~3/13 第4回国連人権理事会ハイレベル・セグメント出席(3/12~3/13)
ジュネーブ軍縮会議(CD)出席(3/13)
3/12 アルブール国連人権高等弁務官と会談
3/12 カルデロン・コロンビア副大統領と会談
3/12 バクティヤール・パキスタン外務担当国務相と会談
3/12 アワルディン・インドネシア法務・人権相と会談
3/13 ギャワリ・ネパール観光・文化・航空相と会談
3/13 マッカートニー・英国外務閣外相と会談
 往  尾身財務大臣 5/1~5/2 5/1 メルツ連邦財務相と会談
 往  赤城農林水産大臣 6/14~6/19 WTOに係る意見交換
 来  クシュパン副大統領兼内相 7/8~7/15 日・スイス科学技術協力協定締結(7/10)
7/10 安倍総理大臣に表敬
7/10 麻生外務大臣と会談
 往  赤城農林水産大臣 7/11~7/12 7/11 ラミーWTO事務局長と会談
 往  若林農林水産大臣 10/19~10/20 10/19 ラミーWTO事務局長と会談
 来  ビエリ上院議長 10/29~11/2 参議院議長招待
10/30 江田参議院議長と会談
10/30 河野衆議院議長と会談
         
国・地域別 要人名 期間 往来目的・主要日程
- - - - -
スウェーデン  来  カール16世グスタフ国王同妃両陛下 3/25~3/31 国賓
3/26 天皇皇后両陛下と御会見・宮中晩餐
3/26 安倍総理大臣による表敬
3/28 天皇皇后両陛下との御夕餐
 来  ビルト外相 3/27~3/29 3/28 麻生外務大臣と会談
 往  天皇皇后両陛下 5/21~5/24 御訪問
5/22 カール16世グスタフ国王王妃両陛下と御会見・御会食
 来  カール16世グスタフ国王陛下 10/4~10/6 世界ボーイスカウト財団理事会出席(10/5)
         
国・地域別 要人名 期間 往来目的・主要日程
- - - - -
スペイン  往  尾身財務大臣 4/28~4/29 4/28 ソルベス第二副首相兼経済・大蔵相と会談
4/28 オルドーニェス西中央銀行総裁と会談
4/28 カブレラ文部科学相と会談
 往  麻生外務大臣 5/31~6/1 5/31 モラティノス外務・協力相と会談
6/1 カルロス1世国王陛下に拝謁
6/1 サパテロ首相に表敬
 往  小野寺外務副大臣 11/28~11/31 第15回欧州安全保障協力機構(OSCE)外相理事会出席(11/29~11/30)
11/29 レオン外交長官と会談
         
国・地域別 要人名 期間 往来目的・主要日程
- - - - -
スロバキア  往  麻生外務大臣 1/12~1/13 1/12 フィツォ首相と会談
1/13 クビシュ外相と会談
 往  浅野外務副大臣 6/26~6/27 6/27 クビシュ外相と会談
 来  クビシュ外相 10/11~10/14 外務省賓客
10/12 高村外務大臣と会談
         
国・地域別 要人名 期間 往来目的・主要日程
- - - - -
スロベニア  往  松島外務大臣政務官 7/3~7/4 7/4 ルーペル外相に表敬
         
国・地域別 要人名 期間 往来目的・主要日程
- - - - -
チェコ  来  クラウス大統領及び同令夫人 2/13~2/16 公式実務訪問賓客
2/14 天皇皇后両陛下と御会見・宮中午餐
2/14 安倍総理大臣と会談 
 来  シュワルツェンベルグ外相 2/13~2/16 大統領に同行
2/14 麻生外務大臣と会談
         
国・地域別 要人名 期間 往来目的・主要日程
- - - - -
ドイツ  往  安倍総理大臣 1/10~1/11 1/10 メルケル首相と会談
1/10 ケーラー大統領に表敬
 往  若林環境大臣 3/15~3/17 G8環境大臣会合出席(3/16~3/17)
3/16 ディマス欧州環境委員会環境担当委員と会談
3/16 ミリバンド・英国環境相と会談
3/16 ガブリエル連邦環境・自然保護・原子力安全相と会談
3/16 ジョンソン・米国環境保護庁長官と会談
3/17 解振華(かいしんか)中国国家発展改革委員会副主任と会談
 往  岩屋外務副大臣 3/25~3/27 G8開発大臣会合出席(3/26~3/27)
3/26 ベン・英国国際開発相と会談
3/27 エアラー外務担当国務相と会談
 往  高市少子化・男女共同
参画対策等担当大臣
4/28~5/1 ドイツ政府関係者との意見交換
 往  菅総務大臣 5/3~5/4 ドイツ政府及び州政府関係者との意見交換
 往  尾身財務大臣 5/18~5/19 G8財務大臣会合出席(5/18~5/19)
 往  麻生外務大臣 5/27~5/30 アジア欧州会合(ASEM)第8回外相会合出席(5/28~5/29)
V4+1外相会合出席(5/28)
日・EUトロイカ外相協議出席(5/29)
G8外相会合出席(5/30)
5/28 楊潔ち(ようけつち)外交部長と会談
5/28 ニャン・ウィン・ミャンマー外相と会談
5/28 カスーリ・パキスタン外相と会談
5/29 シュタインマイヤー外相(EU議長国)と会談
5/29 ソラナEU理事会事務局長兼共通外交・安全保障政策(CFSP)上級代表と会談
5/29 フェレーロ=ヴァルトナー対外関係担当欧州委員と会談
5/29 アントゥヌス・ポルトガル欧州担当外務副大臣(次期EU議長国)と会談
 往  松島外務大臣政務官 6/2~6/4 第9回日・EUビジネス・ダイアログ・ラウンドテーブル(EJBDRT)出席(6/3~6/4)
 往  安倍総理大臣 6/5~6/8 第16回日・EU定期首脳協議出席(6/5)
G8ハイリゲンダム・サミット出席(6/6~6/8)
6/5 メルケル首相と会談
6/6 ブッシュ・米国大統領と会談
6/6 サルコジ・フランス大統領と会談
6/7 プーチン・ロシア大統領と会談
6/8 胡錦濤(こきんとう)中国国家主席と会談
6/8 潘基文(パンギムン)国連事務総長と会談
 往  赤城農林水産大臣 6/19~6/21 ドイツ政府関係者との意見交換
 来  メルケル首相 8/29~8/31 公式実務訪問賓客
8/29 安倍総理大臣と会談
8/30 天皇陛下に謁見
 往  河野衆議院議長 9/6~9/8 G8下院議長会合出席(9/7~9/8)
9/7 ラマート連邦議会議長と会談
9/7 メルケル首相と会談
9/8 ケーラー大統領に表敬
 往  小野寺外務副大臣 12/1~12/3 「エネルギー供給の安定と気候保全を推進する外交政策」G8+新興5か国外相会議出席(12/3)
         
国・地域別 要人名 期間 往来目的・主要日程
- - - - -
ノルウェー  来  ストーレ外相 10/24~10/26 外務省賓客
10/25 高村外務大臣と会談
         
国・地域別 要人名 期間 往来目的・主要日程
- - - - -
ハンガリー  往  麻生外務大臣 1/11~1/12 1/11 ゲンツ外相と会談
1/12 ジュルチャーニ首相に表敬
1/12 ショーヨム大統領に表敬
         
国・地域別 要人名 期間 往来目的・主要日程
- - - - -
フィンラン ド  来  カネルヴァ外相 8/19~8/29 8/28 町村外務大臣と会談
         
国・地域別 要人名 期間 往来目的・主要日程
- - - - -
フランス  往  安倍総理大臣 1/12~1/13 1/12 シラク大統領と会談
1/12 ロワイヤル元環境相による表敬
 往  浜田外務大臣政務官 2/5~2/6 児童兵に関する国際会議出席(2/5~2/6)
2/5 シャハ・ネパール総務担当国務相と会談
2/5 アコル・スーダン外相と会談
2/5 アルブール国連人権高等弁務官と会談
 往  森元総理大臣 2/15~2/16 第24回アフリカ・フランス首脳会議出席(2/15)
 往  尾身財務大臣 4/29~5/1 4/30 ブルトン経済・財政・産業相と会談
 往  菅総務大臣 4/30~5/2 5/2 バロワン内務相と会談
 往  浅野外務副大臣 5/14~5/16 第21回国際エネルギー機関(IEA)閣僚理事会出席(5/14)
第46回OECD閣僚理事会出席(5/16)
5/15 ネグロポンテ・米国国務副長官と会談
 往  甘利経済産業大臣 5/14~5/16 第21回国際エネルギー機関(IEA)閣僚理事会出席(5/14)
第46回OECD閣僚理事会出席(5/16)
WTO非公式閣僚会合・WTO非公式少数国閣僚会合(G10)・(G6)出席(5/16)
5/15 ラミーWTO事務局長と会談
 往  松岡農林水産大臣 5/15~5/17 WTO非公式閣僚会合・WTO非公式少数国閣僚会合(G10)・(G6)出席(5/16)
 往  岩屋外務副大臣 6/24~6/25 スーダン・ダルフール情勢に係る拡大コンタクト・グループ会合出席(6/25)
 往  常陸宮同妃両殿下 9/12~9/23 御旅行
「高松宮殿下記念世界文化賞」関連行事御出席(9/20)
 往  小野寺外務副大臣 11/14~11/15 広報文化関係者との意見交換
 往  宇野外務大臣政務官 12/16~12/18 パレスチナ支援プレッジング会合出席(12/17)
         
国・地域別 要人名 期間 往来目的・主要日程
- - - - -
ブルガリア  往  麻生外務大臣 1/10~1/11 1/11 パルヴァノフ大統領に表敬
1/11 スタニシェフ首相に表敬
1/11 カルフィン副首相兼外相と会談
 来  カルフィン副首相兼外相 11/4~11/7 外務省賓客
11/5 福田総理大臣に表敬
11/6 皇太子殿下と御接見
11/6 高村外務大臣と会談
         
国・地域別 要人名 期間 往来目的・主要日程
- - - - -
ベルギー  往  甘利経済産業大臣 1/8~1/10 1/10 マンデルソン欧州委員(貿易担当)と会談
 往  安倍総理大臣 1/11~1/12 1/11 ヴェルホフスタット首相と会談
1/12 デ・ホープ・スケッフェルNATO事務総長と会談
         
国・地域別 要人名 期間 往来目的・主要日程
- - - - -
ポーランド  往  麻生外務大臣 5/30~5/31 5/30 フォティガ外相と会談
5/30 カチンスキ大統領に表敬
         
国・地域別 要人名 期間 往来目的・主要日程
- - - - -
ポルトガル  来  アマード外相 2/6~2/8 外務省賓客
2/7 皇太子殿下と御接見
2/7 麻生外務大臣と会談
         
国・地域別 要人名 期間 往来目的・主要日程
- - - - -
モナコ  来  アルベール2世公殿下 4/22~4/24 4/23 安倍総理大臣と会談
4/23 天皇皇后両陛下との御昼餐
 往  松島外務大臣政務官 7/9 7/9 パストレリ対外関係担当相に表敬
         
国・地域別 要人名 期間 往来目的・主要日程
- - - - -
ラトビア  往  天皇皇后両陛下 5/25~5/26 御訪問
5/25 フレイベルガ大統領及び同令夫人と御会見・午餐会
 来  パブリクス外相 6/4~6/11 6/7 麻生外務大臣と会談
         
国・地域別 要人名 期間 往来目的・主要日程
- - - - -
リトアニア  往  天皇皇后両陛下 5/26~5/27 御訪問
5/26 アダムクス大統領及び同令夫人と御会見・午餐会
         
国・地域別 要人名 期間 往来目的・主要日程
- - - - -
ルーマニア  往  麻生外務大臣 1/9~1/10 1/10 ウングレアーヌ外相と会談
1/10 タリチャーヌ首相に表敬
1/10 バセスク大統領に表敬
 来  タリチャーヌ首相及び同令夫人 2/21~2/23 実務訪問賓客
2/22 安倍総理大臣と会談
2/23 天皇皇后両陛下に謁見
         
国・地域別 要人名 期間 往来目的・主要日程
- - - - -
欧州安全保障協力機構(OSCE)  往  木村外務副大臣 9/16~9/18 第5回CTBT発効促進会議出席(9/17)
9/18 ド・ブリシャンボーOSCE事務総長と会談
 往  小野寺外務副大臣 11/28~11/30 第15回OSCE外相理事会出席(11/29~11/30)
11/30 ド・ブリシャンボーOSCE事務総長と会談
         
国・地域別 要人名 期間 往来目的・主要日程
- - - - -
欧州連合(EU)  往  安倍総理大臣 1/11~1/12 1/11 バローゾ欧州委員会委員長と会談

▲このページの上へ