4.国連システムを通ずる協力
(1)国連開発計画(UNDP: United Nations Deve1opment Pro-gramme)
(イ)UNDPは国連システムにおける中心的技術協力機関であり,83年には総額6億2,410万ドルの事業を行っている。UNDPのプロジェクトは国連専門機関等を通じ実施されている。
(ロ)我が国は84年において,UNDPに対し,6,082万2,000ドルの拠出を行った。これにより,我が国は米国に次ぐ第2位の拠出国となった。
(2)世界食糧計画(WFP: World Food Programme)
(イ)WFPはFAO(国連食糧農業機関)と国連の共同計画として,開発途上国への多数国間食糧援助を通じ途上国の開発に貢献しようとするものであり,83年には6億2,880万ドルの活動を行っている。
(ロ)我が国は84年,WFPに対し,通常拠出として848万7,000ドル,国際緊急リザーブとしてアフリカ向けに200万ドルを拠出した。
(ハ)その他
我が国は上記のほか,国連難民高等弁務官(UNHCR),国連人口活動基金(UNFPA),国連児童基金(ユニセフ)に対し,それぞれ113億2,000万円,40億ドル,12億2,000万ドルの拠出を行っている