中東問題4大国大使会議(第15回をもって当分休会)
ウ・タン国連事務総長,加盟国に化学,細菌兵器禁止協定の締
結を要請
第24回拡大パリ会談
軍縮委再開,日本,モンゴル参加(ジュネーブ)
イタリア,ルモール内閣(中道左派)総辞職
米軍撤兵第1陣サイゴンから米本土へ
中ソ,黒竜江国境ゴルジンスキー島で武力衝突発生
アラブ連合東独承認
第7回ソ連最高会議第6会期開く(11日まで)
第25回拡大パリ会談
チュー南ヴィエトナム大統領,自由選挙に関する6項目の新
提案を発表
パキスタン政府代表団訪中(17日まで)
イエメン,西独と復交
宇宙船アポロ11号打ち上げ
第26回拡大パリ会談
エル・サルバドルとホンジェラスOAS(米州機構)の停戦案を
受諾
アポロ11号月面着陸
ソ連艦隊(ミサイル積載巡洋艦など7隻)キューバ訪問(27日
出航)
米国務省,中共訪問旅券発行と中共製品購入の制限緩和を発
表
カナダ外相,中共と国交樹立すれば国府と断交する旨言明
スペイン,ファンカルロス王子フランコの後継者に指名され
る
アポロ11号中部太平洋に着水
第27回拡大パリ会談
ニクソン大統領,アジア諸国の自主防衛努力強化と米国の負
担削減の方針を声明(グアム島にて記者会見)
ニクソン大統領,アジア6ヵ国,ルーマニア訪問へ,フィリピ
ン到着
ニクソン大統領夫人同伴サイゴン訪問
ソ連作家アナトリー・クズネッオフ英へ亡命
軍縮委,6カ国(オランダ,ハンガリー,ユーゴー,パキスタン
,モロッコ,アルゼンティン)の加入承認(ジュネーブ)
第28回拡大パリ会談
ローマ法王,ウガンダを訪問
|