欧州(NIS諸国を含む)

世界地図 アジア | 北米 | 中南米 | 欧州(NIS諸国を含む) | 大洋州 | 中東 | アフリカ

カンパルス・ラトビア経済大臣の来日(概要)

平成23年7月19日

(写真)カンパルス・ラトビア経済大臣の来日

 7月10日(日曜日)から17日(日曜日)まで,カンパルス・ラトビア経済大臣(Mr.Artis Kampars, Minister for Economics)が,外務省による閣僚級招へいのプログラムで来日しました。

  1.  12日に実施された伴野外務副大臣とのワーキング・ディナーでは,二国間関係,日EU関係,地域情勢などにつき意見交換が行われました。カンパルス大臣から,東日本大震災へのお見舞いの言葉と連帯の意が表明され,伴野副大臣からは,ラトビア政府からのお見舞いと支援に改めて謝意を伝えると共に,復興に向けた日本の決意を述べました。
     なお,ワーキング・ディナーに際して記念品の交換が行われ,伴野副大臣からは,被災地への思いを馳せるという意味から,東北地方の伝統民芸品であるこけしを,カンパルス大臣からは,美しいデザインで世界的に評価の高いラトビア硬貨等が贈呈されました。
  2. カンパルス大臣は滞在中,企業関係者等との意見交換,池口国土交通副大臣及び中山経済産業大臣政務官との会談を行ったほか,大阪及び京都を訪問しました。
  3. 2011年は日ラトビアの「新たな外交関係開設20周年」にあたり,両国では様々な行事が行われます。この記念の年に,両国関係の一層の発展が期待されます。
このページのトップへ戻る
目次へ戻る