
アジア |
北米 |
中南米 |
欧州(NIS諸国を含む) |
大洋州 |
中東 |
アフリカ
第3回日ブラジル科学技術協力合同委員会の開催
平成22年12月28日
- 12月15日(水曜日)から16日(木曜日),ブラジリアにおいて,第3回日ブラジル科学技術協力合同委員会が開催されました。
- この合同委員会では,日本側は山中誠科学技術協力担当大使及びアジウ・ダ・ホッシャ・ヴィアナ(Mr. Hadil da Rocha VIANNA)伯外務省科学技術局長が共同議長を務めました。日本側からは,外務省,文部科学省,経済産業省,農林水産省及び関係機関代表者等が,ブラジル側からは,セルジオ・レゼンデ科学技術大臣(Dr. Sergio REZENDE)を始め,外務省,科学技術省,開発商工省及び政府関係機関代表者等が出席しました。
- 合同委員会においては,両国の科学技術政策の紹介等の他,分野ごとの会合が行われ,(1)バイオテクノロジー・バイオマス・農業,(2)ナノテクノロジー,(3)ハイ・パフォーマンス・コンピューティング,(4)宇宙・衛星データ利用,(5)地質・鉱物資源,(6)石油・ガス・再生可能エネルギー,(7)海洋の7分野について,現状の協力案件に関する情報共有及び今後の協力に関する意見交換が実施されました。