外務本省

加藤敏幸外務大臣政務官の南部アフリカ諸国訪問(概要)

平成24年1月16日

  • (写真)ディアス・ドス・サントス・アンゴラ共和国副大統領への表敬訪問
    ディアス・ドス・サントス・アンゴラ共和国副大統領への表敬訪問
  • (写真)ゲブーザ・モザンビーク共和国大統領への表敬訪問
    ゲブーザ・モザンビーク共和国大統領への表敬訪問
  • (写真)モトランテ・南アフリカ共和国副大統領への表敬訪問
    モトランテ・南アフリカ共和国副大統領への表敬訪問
  • (写真)スコット・ザンビア共和国副大統領への表敬訪問
    スコット・ザンビア共和国副大統領への表敬訪問
  1. 加藤敏幸外務大臣政務官は、1月7日(土曜日)から1月15日(日曜日)まで,南部アフリカ諸国(アンゴラ、モザンビーク、南アフリカ、ザンビア)を訪問しました。
  2. 加藤政務官は、各国政府要人に2013年の第5回アフリカ開発会議(TICAD V)への参加要請等を内容とする、野田佳彦内閣総理大臣からのメッセージを伝達しつつ、二国間関係をはじめ幅広く意見交換を行いました。また、各国に駐在する日本企業関係者、援助関係者等との懇談を行いました。
  3. 加藤政務官の各国における表敬訪問、会談等の概要は以下のとおりです。

    (1)アンゴラでは、ディアス・ドス・サントス副大統領への表敬訪問を行った他、ガンボア外務協力長官と会談し、投資協定の早期締結に向け、作業を加速することに合意しました。また、ロッシャ通信・情報技術大臣との会談では、地上デジタル放送における日本方式の正式採用を要請しました。

    (2)モザンビークでは、ゲブーザ大統領、アリ首相への表敬訪問を行った他、コローマ外務協力副大臣他と会談し、ナカラ回廊開発をはじめ、経済協力を継続する旨述べるとともに、二国間関係強化の方途について意見交換を行いました。

    (3)南アフリカでは、モトランテ副大統領への表敬訪問を行った他、エブラヒム国際関係協力副大臣と会談し、我が国からの投資促進や、インフラ輸出を含めた、経済関係強化及び日南ア間の戦略的協力関係の更なる強化について意見交換を行いました。

    (4)ザンビアでは、スコット副大統領及びルビンダ外務大臣への表敬訪問を行った他、チクワンダ財務国家計画大臣他と会談し、9月の新政権成立に祝意を表すとともに、二国間関係の更なる強化に努めることで一致しました。

(参考)加藤外務大臣政務官日程概要
1月 7日(土曜日)   成田発
1月 8日(日曜日)   ルアンダ(アンゴラ)着
1月 9日(月曜日)   ルアンダ発マプト(モザンビーク)着
1月11日(水曜日)  マプト発ヨハネスブルク着
1月12日(木曜日)  ヨハネスブルク発ルサカ(ザンビア)着
1月14日(土曜日)  ルサカ発
1月15日(日曜日)  成田着

このページのトップへ戻る
加藤外務大臣政務官訪問・会談記録 |  目次へ戻る