福島政務官のラオスおよびベトナム訪問について
平成17年1月14日
- 福島啓史郎外務大臣政務官は、1月15日(土)から1月21日(金)まで、ラオスおよびベトナムを訪問する。
- 福島政務官は、ラオスにおいて、ラオス側要人と会談を行い、二国間関係、国際情勢等につき意見交換を行う予定である。また、サバナケットを訪問し、東西回廊の関連施設やわが国による経済協力案件を視察する予定である。
なお、本年は日・ラオス外交関係樹立50周年に当たるところ、福島政務官はわが国政府要人として本年初めてラオスを訪問する。
- ベトナムにおいては、ハノイとホーチミンを訪問し、ベトナム側要人と会談を行い、二国間関係、国際情勢等につき意見交換を行う予定である。また、わが国による経済協力案件および進出日系企業の視察を行う予定である。
(参考)
- 福島政務官の出張日程
1月15日(土) |
成田発バンコク着 |
16日(日) |
ビエンチャン経由サバナケット着 |
17日(月) |
ビエンチャン着 |
18日(火) |
ハノイ着 |
19日(水) |
ホーチミン着 |
20日(木) |
ホーチミン発 |
21日(金) |
成田着
|
- 東西回廊
東西回廊は、メコン地域中央を東西に、ベトナムのダナン港から、ラオスのサバナケット、タイのムクダハンを通り、ミャンマーのモーラミャインまで横断する回廊である。わが国は、東西回廊をメコン地域開発における協力の柱の一つとして積極的に支援してきている。
各国・地域情勢
|
|