外務省 English リンクページ よくある質問集 検索 サイトマップ
外務省案内 渡航関連情報 各国・地域情勢 外交政策 ODA
会談・訪問 報道・広報 キッズ外務省 資料・公開情報 各種手続き
トップページ 報道・広報 報道発表


報道発表


セネガルの「地方村落給水計画」ほか一件に対する無償資金協力について


平成16年11月17日


  1. わが国政府は、セネガル共和国政府に対し、「地方村落給水計画」の実施に資することを目的として、総額11億4,700万円を限度とする額の無償資金協力を行うこととし、このための書簡の交換が11月17日(水)(日本時間11月18日(木))、セネガル国ダカール市において、わが方中島明駐セネガル国大使と先方アブドゥライ・ディオップ経済・財務大臣(Son Excellence Monsieur Abdoulaye DIOP, Ministre de l'Economie et des Finances)との間で行われた。
    (1)「地方村落給水計画」(Le projet d'approvisionnement en eau en milieu rural)4億9,500万円
    (2)「ロンプル水産センター建設計画」(Le projet de construction d'un centre de peche a Lompoul)6億5,200万円

  2. (1)「地方村落給水計画」
     セネガル政府は貧困削減戦略ペーパー(PRSP)を策定し、給水率の向上を課題の一つとしているが、現在は都市部の給水率が90%まで改善されているものの、地方部での給水率は未だ28%程度しかなく、地方住民の半分以上が安全な水へのアクセスができないとされている。このような状況を改善するため、セネガル政府は、WHOが提唱する住民一人当り日量35リットルの安全な水の供給、排泄物・家庭排水処理施設へのアクセス率100%、水因性疾患の軽減、子供や母親の死亡率の低下等を目指している。
     また、セネガルの自助努力を支援するべく、我が国は1979年よりセネガルの給水問題改善のための給水施設の建設を行ってきており、これまで109ヶ所の給水施設の建設を行ってきた。
     このような状況の下、セネガル政府は、「地方村落給水計画」を策定し、この計画の実施のために必要な資金につき、わが国政府に対し無償資金協力を要請してきたものである。
     この計画では、セネガルの6州(ティエス州、カオラック州、タンバクンダ州、マタム州、サンルイ州)において、新規10サイトと改修・拡張4サイトの計14サイトを対象に、深井戸・給水施設(貯水施設、機械室、管路、共同水栓等)の建設、給水車・その他車両等の機材の供与、水利用者組合の定着に関する啓もう活動を実施する。
     この計画により、対象地域において、安全で安定した飲料水が供給され、給水人口が現在の8,910人から、2014年までには45,070人に増加し、また、水利用量が約15~35 l /人/日から、35 l /人/日まで増加することが見込まれる。安全な水資源の供給により、水因性疾病の発生やそれによる乳幼児の死亡率の軽減に資するとともに、就学期の児童や女性が水汲みの過酷な労働から解放され、就学、就職の機会の増大、貧困からの脱却に貢献することが期待される。

    (2)「ロンプル水産センター建設計画」
     ロンプルは、サンルイとカヤールの二大漁業生産地のほぼ中間に位置しており、その沖合には底魚と浮魚の漁場が形成されているが、漁業インフラがほとんど整備されてこなかったため、サンルイまたはカヤールに水揚げする漁船が多く、鮮度の低下および非効率的操業を引き起こしている。
     また、ロンプルに水揚げされた漁獲物も、直接砂の上に荷下ろしされ、水揚げ場所まで車両がアクセスできないため、水揚げ後の鮮度低下が著しいうえ、砂にまみれた漁獲物を洗浄する真水が得られない状況にある。また、鮮度保持用の製氷施設がないため、仲買人は、ダカールやサンルイから氷を運んできており、氷が高価であるだけでなく、必要量に対し不足している。
     生鮮流通する水産物だけでなく、加工品についても、加工場が衛生的でなく、加工機材・保管倉庫も整備されていないため、製品の質が悪く、価格が低い。
     このような状況の下、セネガル政府は、ロンプルに水揚げ場、製氷施設等の流通インフラおよび加工場の整備を行う「ロンプル水産センター建設計画」を策定し、この計画の実施のために必要な資金につき、わが国政府に対し無償資金協力を要請してきたものである。
     この計画の実施により、氷の供給による漁獲物の鮮度の向上による零細漁民の収入増大や、加工環境の改善による、加工品の価値の向上および流通拡大が期待される。

・ 経済協力局 無償資金協力課


目次


外務省案内 渡航関連情報 各国・地域情勢 外交政策 ODA
会談・訪問 報道・広報 キッズ外務省 資料・公開情報 各種手続き
外務省