外務省 English リンクページ よくある質問集 検索 サイトマップ
外務省案内 渡航関連情報 各国・地域情勢 外交政策 ODA
会談・訪問 報道・広報 キッズ外務省 資料・公開情報 各種手続き
トップページ 報道・広報 談話・コメント
談話・コメント
外務報道官談話

ロシア連邦院による京都議定書批准法案の承認について


平成16年10月27日


  1. わが国は、10月27日(水)、ロシア連邦院(上院)が京都議定書批准法案を承認したことを歓迎する。

  2. わが国は、これまでロシア政府に対して、小泉純一郎総理大臣からウラジーミル・プーチン大統領に京都議定書の早期締結を要請する等、あらゆるレベルで累次にわたり働きかけを行ってきた。わが国としては、地球規模の地球温暖化対策の重要な第一歩である京都議定書の早期発効を目指すとの立場から、ロシアが、今後早期に京都議定書締結の手続きを完了することを期待している。

(参考)ロシアにおける締結手続
  1. 9月30日に政府決定が終了し、10月7日に批准法案が国家院(下院)へ送付され、22日に国家院で可決された。

  2. 批准法案は27日に連邦院(上院)に送付され、同日可決された。

  3. 今後は、憲法の規定により5日以内に大統領に批准法案が送付され、大統領は14日以内にこれに署名し、公布する。

  4. 次いで、ロシア政府から京都議定書締結に係わる文書が国連へ寄託され、ロシアの寄託から90日後に京都議定書は発効する。



外務報道官談話 / 平成16年 / 目次


外務省案内 渡航関連情報 各国・地域情勢 外交政策 ODA
会談・訪問 報道・広報 キッズ外務省 資料・公開情報 各種手続き
外務省